ーーーーーーーーーーーー
バイマンスリーキット10-12月併号(12月下旬頃出荷開始予定分)
からの新規会員様募集を開始しました!
ーーーーーーーーーーーー
バイマンスリーキット8月号・Creative Team作品のご紹介、
randaさんのサンプル作品その(1)
をご紹介させていただきます💓
ーーーーーーーー
【12インチレイアウト:Autumn for joy】
【randaさんのコメント】
8月号の大きな切り株のペーパーはとても秋らしく、木や落ち葉の香りが立ちこめるようにリアルでいながら可愛らしくて素敵なペーパーでしたよね。
私は今回、その切り株型のサークルをそのまま使ったり、ホールケーキを切り分けるみたいにレイアウトするスケッチもしてみたのですが、なんとなく、まずは半分にカットして半分のサークルをもう一回半分にして、4分の1にしました。
そして、半分にカットした切り株を上に、4分の位置を開いて下段に配置しました。
これで、4つ分の切り株が密集しているみたいに見えますよね(笑)
木の葉やきのこ、どんぐりなどをカットアウトシートからカットして、あちこち英文字のスタンプを捺し、白いアクリル絵の具をスパッタリングして、ペーパーと馴染ませ、写真を3枚、バランスをとりながら、横に並べて、タイトルチップボードを左上、そして右下に切り株の円に沿うように貼りました。
落ち葉広いで遊んだ秋の10年前のある日の写真を使いました。
こうしていつまでも思い出にスポットライトが当てられるスクラップブッキングって本当に素敵なクラフトだと思います。
【キット以外に使用したアイテム】
・白いアクリル絵の具
ーーーーーーーー
【12インチレイアウト:Autumn for joy】
【randaさんのコメント】
ドア。
ドアが大好きな私。
今回のドアペーパー。なんて素敵なんでしょう。このまま何もしないで額装して飾りたいくらいでした。
ドアペーパーを失敗しないように気を付けながらカットアウトして、ブルーっぽい子達を4枚選び、なんとなく配置してみました。
ふむふむ。ベースは白いバジルペーパーで着色してみたらどうだろう。美しいヴェラムをカットしてレイアウトに乗せて・・・。と考えながらレイヤーを作ってみたら、だいぶ赤茶色っぽい世界観になったので、ピンクのペーパーや。ハート柄のペーパーをフレームっぽく囲ってみて、最後にドア柄ペーパーのフレームを貼りました。
カットアウトペーパーからブルーのかわいいお花をカットして、配置すると、
背景の着色はブルーが良いのではないかな?とブルーのインクを水で解いてブラシでなぞってみました。
文字スタンプはブラウンのインクで捺して締めました。
タイトルをはり、ベルトの柄を沿わせて、ヴェラムのお花を貼りました。
ドアは2枚だけ、カットして、扉が半開きの演出も。私のドア愛を込めました。
写真も青い服を着ているものにしたので、青がアクセントカラーなレイアウトになり、これぞ、Serendipity!
最初とは全然違う作品ができましたが、とても気に入っています。
【キット以外に使用したアイテム】
今月号の会員様限定公開・作業動画は現在準備中、近日公開予定となりますので
もう少々お待ちくださいませ。
もう少々お待ちくださいませ。
















