バイマンスリーキットサンプルのご紹介 by Randa(2)

     ーーーーーーーーーーーー


バイマンスリーキット8月号(10月中旬頃出荷開始予定分)
からの新規会員様募集を開始しました!
  ーーーーーーーーーーーー

バイマンスリーキット6月号・Creative Team作品のご紹介、
Randaさんのサンプル
作品その(2)
をご紹介させていただきます💓

ーーーーーーーー

【12インチレイアウト:Summer



【randaさんのコメント】

6月号には、ウッドのアクセントがたくさん入っていましたね。
ウッドアクセントがお花モチーフで空間が結構あるので、空気感が出せるな〜と。
これらと白い刺繍?のお花のカットアウトで、ハード系なペーパーをバックグラウンドに、
甘辛ミックスなレイアウトに挑戦したいなと思い、こちらを制作しました。
別のレイアウトで、大きな白いサークルを月か太陽に見立てて、カットしましたので、
その残りの半円?4分の1円>?な白いパーツを使いたくて、一見ハードに見える黒などが印象的なベースのペーパーと空間を作ってみました。






写真が赤モチーフが強めだったので、キットの中から赤のものをピックアップしてバランスよく散らして配置。
ふわっとした軽さ、印象強い赤、ハード系のバックグラウンド。
喧嘩しそうなモチーフをステンシルが繋ぎ止めて、上手に融合してくれました。
一度、白のジェッソで広範囲にステンシルをほどこし、その後、アクセントカラーを検討。






赤だとちょっと目立ちすぎちゃうかな、とインクはピンクにしてみました。

大人女性の写真でも良かったかも。
適度に大人っぽくも、空気をまとった
レイアウトが出来上がり、私の新たなお気に入りとなりました。




【キット以外に使用したアイテム】

・ポップアップシート
・ピンクのインク
・白ジェッソ






【12インチレイアウト:Summer


【randaさんのコメント】

6月号の印象的な大きな葉っぱを表紙にミニブックを作ってみたいなと思った時、
リボンやバイヤステープをいかに使ってみるかな?と考えました。


バイヤステープは、芯から剥がしてみると割と簡単に剥がせたので、
一度アイロンをかけて、ミシンでフリルに縫って、ミニブックの表紙の中央より少し下に下げたところにセットして、レインボーカラーのリボンをその中央に沿わせてみました。
とても元気になる色味で、ここに何をプラスしようかな?とキットを眺めたら、
可愛いスイカ柄カードがあるではありませんか。スイカカードをフレーミングして、タイトルを載せて表紙を完成させ、

中ページは、ステンシルや、カットアウト、ポケットとクリップなどですべてのページをカラフルに、そしてエレガントにまとめてみました。
夏の思い出を綴るのに、良い大きさ。6.5x6.5インチサイズです。
明るい色合いですが、
ちょっとレトロ柄でほんのりノスタルジック。
実は白黒やセピアの写真でもよかったかも?と
もう一冊作りたくなってしまいました。

楽しい制作ありがとうございました。


【キット以外に使用したアイテム】

ピンクのインク
ポップアップシート
ミシン糸







---------------------




*****************



バイマンスリーキット8月号(10月中旬頃出荷開始予定分)
からの新規会員様募集を開始しました!
  ーーーーーーーーーーーー


今月号の会員様限定公開・作業動画は現在準備中、近日公開予定となりますので
もう少々お待ちくださいませ。