バイマンスリーキットサンプルのご紹介 by Wednesday(1)


 
     ーーーーーーーーーーーー

バイマンスリーキット6月号(7月末ー8月初旬出荷開始予定分)
からの新規会員様募集を開始しました!
  ーーーーーーーーーーーー




バイマンスリーキット4月号・Creative Team
作品のご紹介、
Wednesdayさんのサンプル
作品その(1)
をご紹介させていただきます💓



【12インチレイアウト 
SNAP THE feeling




【 Wednesdayさん
のコメント

お久しぶりのカットファイル。しかもちょっとビックなタイトルになる存在感ありありのファイルはさて、どんなふうに使おうか、お気に入り過ぎて迷ってしまったほど(笑)

店長のこだわりであろうパッケージ台紙に目をつけてこちらを利用しました。水色の【feeling】をシルエットカットした後、リップルボード柄でカットファイル文字をカバー。フッター部分のデニム柄もワード部分でカットし、タイトルに装飾しました。



台紙は2枚づつ構成を利用しています。白ラタン柄のペーパーを2枚、白部分を繋いで12インチに。更に直角三角形3つをカットした刺繍枠のデザインされたペーパーも重ねる位置を変えて2枚使用。紺色を間に挟んでレイアウト全体をひきしめました。ステンシルは白スタンプをブレンディングブラシで。



カットアウトシートからはレイアウトに合わせた写真の色味からビビット面を中心に重ね合わせてフォーカルポイントを作りました。


写真は4分割のコラージュを縦半分にカットしたものを繋ぎ合わせて左右にデニムスカラップリボンを♡チラリ見えるスカラップがレイアウトに可愛さを増してくれました。チェック柄のリボンは幅を半分にカットしてフレームに跨がせて。ベルトのような雰囲気で仕上げています。





【キット外に使用したアイテム】

スタンプインク(白) Hero Arts  Hero Hues / Pigment Ink Pad 


・厚紙


















  ーーーーーーーーーーーー

【12インチレイアウト 
SNAP THE feeling





【 Wednesdayさん
のコメント

綿布地をパッチワークしたかのようなデザインのペーパーからのインスピレーション。
これは!あのスケッチで作ったら初夏バージョン作れるかも〜wwと、近頃気に入って使っているあのスケッチを使って作りました。




夢の国キャラ、春カラーに続いての第三弾。紺色ペーパーの上部をコの字にくり抜き、布地柄ペーパーをのぞかせました。これまでのレイアウトでは短冊状にカットしたものを高低差をつけて1枚づつ接着しているのですが、元々ストライプ柄のデザインなので、必要分をカットして土台の厚紙に接着でOK。



手間も省けデザイン性も高いのでこれだけで見栄えがしますね。ちょっとだけ手を加えて、一部は同じ柄をカットして先端をくるくると巻いてアクセントに。裏面の葉柄が少し見えるのがお気に入りポイントです♡写真周りのレイヤーはモチーフデザインのペーパーをベースにメッシュシートをプラス。水玉ステッカーは中央に糸を置いて半分に折り、バナーのように加工して這わせてみました。






【キット外に使用したアイテム】
・厚紙
・糸
・スチレンボード(POPUP用)
・白アクリル絵の具(スパッタリング用)







ーーーーーーーーーー




ーーーーーーーーーーーーーーーー

バイマンスリーキット6月号(7月末ー8月初旬出荷開始予定分)
からの新規会員様募集を開始しました!
  ーーーーーーーーーーーー



今月号の会員様限定公開・作業動画担当はCosoraちゃんです!


限定公開動画からちらっとご紹介☆



引き続きCTメンバーの作品をご紹介させて頂きますのでお楽しみに!